トップ
最新の日記
ユーザー登録
ヘルプ
ザオ陸
group
|
keyword
|
misc
|
hatena
|
img
|
neta
|
css
|
addenda
|
miwc
|
word
|
history
|
spam
|
Web
|
microtia
|
tv
|
comic
|
はてな
|
dot
|
addena
|
はてな記法
|
夢日記
|
Twitter
|
タクティクスオウガ
|
東北地方太平洋沖地震
|
東日本大震災
|
gruop
2006
|
05
|
06
|
07
|
08
|
09
|
10
|
11
|
12
|
2007
|
01
|
02
|
03
|
04
|
05
|
06
|
07
|
08
|
09
|
10
|
11
|
12
|
2008
|
01
|
02
|
03
|
04
|
05
|
06
|
07
|
08
|
09
|
10
|
11
|
12
|
2009
|
01
|
02
|
03
|
04
|
05
|
06
|
07
|
08
|
09
|
10
|
11
|
12
|
2010
|
01
|
02
|
03
|
04
|
05
|
06
|
07
|
08
|
09
|
10
|
11
|
12
|
2011
|
01
|
02
|
03
|
04
|
05
|
06
|
07
|
08
|
09
|
10
|
12
|
2012
|
12
|
記事一覧
2007-08-31
共同編集ブログが可能か……
件名の無いメール問題
2007-08-30
はてな匿名ダイアリー陰謀論
■
2007-08-29
ピクトグラム
リアルAdblock
はてなリングの「さらなる」盛り上げ策を考えてみる - のアイデアスケッチ
2007-08-28
■
サービスの不調をどこで慣れたか
■
[
addenda
]
電話中の落描きとか
2007-08-27
■
Twitterを利用しているはてなスタッフのリスト
2007-08-26
ダイアリー更新してない
そうそう
あと
夏の終わり
お菓子の家を維持するコストを考えると、子供を食べるのには割に合わないのでは?
2007-08-25
ややこしい
b:id:tarikumata検討
2007-08-24
■
思い出
SecondLife
「高校3年間で得た総ブックマーク数で合否を判定します」
あとで
漫画家にとって右と左
2007-08-23
JR全線を無料で乗り降り自由にできるライフハック
64ピクセルくらいから、アイコンを描くときに「ドット絵」なのか悩みます
逆にどんなに大きい画像でも、結局はピクセル単位なんだから全て「ドット絵」じゃん、と言い張りたいこともあります
ちなみにベクター系?ドロー系?またはベクトル系?
でかいドット絵を作れる技量がないというのもあるか
それはお前の母親じゃない
■
宿題やったか
2007-08-22
芸能人のアニメ声当て
はてなスターの軸 - 人かエントリーか - 情報をどこまで開くか
っていうか、はてなスターのコメント欄に書く必要ってそんなに無いような
どちらかというと、そういうはっきりしない空間で話せるっていう雰囲気を楽しむためのツールなのだろうか
2007-08-21
公開デザインではてな記法を手軽にチェックするBookmarklet
女子が半径ワンクリック圏内にどれくらいいるか
2007-08-20
将来的に
2007-08-19
地震で不謹慎ですが
ネコを描かせたら日本一
身近な動物をちゃんと描くのは難しい
なんか Google の反映速度が上がってる
子供の昆虫採集?に付き合ってるお父さんを見かけた
今ごろ知った
サブアカウントでログインしてるときでも公開デザインをメインアカウントでチェックしたい、というときに役立つBookmarklet
2007-08-18
お疲れ様
怖いもの
2007-08-17
あどびさん
しまった
あとで読んでみよう
効力が強過ぎるお守りはそれを認知できない
2007-08-16
久しぶりにTwitterネコを見た
明訓勝利
耳の写真
ネットが静かな時期
いつかはコミケ
ちなみに
2007-08-15
第4試合終了までに最も時間がかかった日
2007-08-14
イラストサイトに求めること……なんだけど自分でも迷うところ
フォトライフのプラベートフォルダの使い分け
2007-08-13
空から熱が降ってくる
墓参りをしながら考えたこと
水の移動
2007-08-12
らき☆すたの原作ファンって
2007-08-11
フリップフラップがニコニコ動画で人気と聞いて
2007-08-10
こんなハルヒ第二期は嫌だ
2007-08-09
仮に中学生の夏休みの課題でクラス内でブログのPVが最も多い人が表彰される企画があったとして
宿題の絵日記は続かなくてもブログの更新は続きそう
PVを得るのに効率的かどうかは分からないけれど
2007-08-08
多様性が増えるのは歓迎なので
あと、かわいい公開デザインを作ったらはてなダイアリーに女の子がブログを乗り換えてくるのか
USTREAM怪談
2007-08-07
竜王の言っていた「世界の半分」って一体なんだろう?
今まで見えなかったもの
「女の子ウケ」する公開デザインを作ったつもりで
まぁどこにいるか分からない「女の子」に向かって作るよりは
お前の話にAdblockを使ったら真っ白なページになりそうだな
あー、現実世界でもユーザースタイルシートがつかえたらなー
ただCSSのイメージってむしろ「服装」なんですが
2007-08-06
ブログ検索結果のフィード
女子が来なくてもいいから
ま、Adblockとユーザースタイルシートを使えばいいじゃんっていうことかもしれないけど
ブログは雌型
という喩えは雪国じゃない人に伝わるのかどうか
2007-08-05
はてなダイアリーで書かれた日記が国語の教科書に載るのはいつの日か
少なくとも一万円以上の価値があるもの
もし紙幣にICタグが埋め込まれたら
2007-08-03
個人グループなので
2007-08-02
今日思いついた嫌な言葉
今日思いついた嫌な言葉2
今日思いついた嫌な言葉3
今日思いついた嫌な言葉4
今日思いついた嫌な言葉5
2007-08-01
音符かと思った
2006
|
05
|
06
|
07
|
08
|
09
|
10
|
11
|
12
|
2007
|
01
|
02
|
03
|
04
|
05
|
06
|
07
|
08
|
09
|
10
|
11
|
12
|
2008
|
01
|
02
|
03
|
04
|
05
|
06
|
07
|
08
|
09
|
10
|
11
|
12
|
2009
|
01
|
02
|
03
|
04
|
05
|
06
|
07
|
08
|
09
|
10
|
11
|
12
|
2010
|
01
|
02
|
03
|
04
|
05
|
06
|
07
|
08
|
09
|
10
|
11
|
12
|
2011
|
01
|
02
|
03
|
04
|
05
|
06
|
07
|
08
|
09
|
10
|
12
|
2012
|
12
|